
私のブログにお越しいただき、ありがとうございます。
発達障害の娘(ちくわ)の母のかまぼこと申します。
今回は番外編です!
突然ですが、最近、南部鉄器が熱いですよね。
南部鉄器は熱いに決まっているだろうという突っ込みはさておき、、、
有名人が使っていたり、鉄の重要性が見直されてきたり。
心に鉄は大事ですよね!
しかし、
「扱いが難しそう」
「やたら重い」
「お高いんでしょ」
といったイメージが多いかと思います。
そんな方、必見です!
南部鉄器をお得にゲット出来ちゃう方法があるんです。
ずばり、岩鋳さんの福袋です。
年に1度のチャンスを逃すのはもったいない!
この記事を読むことで、どうやって入手できるか簡単に分かっちゃいます。
さあ、みなさんも日本の伝統工芸品【南部鉄器】を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか(*^^*)
南部鉄器で美味しいごはんを作れば、心も元気になれること間違いなしです☆
福袋の告知
12月の中旬頃に岩鋳さんの公式HPに福袋販売についての告知がされるようです。
2022/12/16に以下のようなお知らせが掲載されました。

岩鋳さんに直接行って購入できたらいいのですが、遠方でなかなかそうもいかず。
そんな方の為にコロナ禍を機にオンラインでも福袋の購入ができるようになったようです。
これはありがたい!
告知によると2022/12/28のAM8:30~販売を開始とのこと。
福袋のページを見ると、5,000円、10,000円、20,000円、30,000円の4種類販売されるようです。

試しに5,000円の福袋をクリックしてみると、なんと福袋の内容が表示されています。
2023年は、オムレットとすき焼き鍋ミニと風鈴となっています。
これはお得!!!
確実にお値段以上ではありませんか。
えっ、本当にいいんですか、岩鋳さ~ん。

内容が分かっていると、安心して購入できますよね。
実は私、岩鋳さんの南部鉄器をすでにいくつか持っていて重複の心配をしていましたが、これなら大丈夫でした。
福袋の購入
さあ、販売当日。
販売開始時間にパソコンの前で待機します。
即完売したらどうしようと思いながら、その時を待ちました。
販売時間になると同時に「カートに入れる」ボタンが出現して、焦りながら急いで購入しました。
購入したのは、5,000円と10,000円の2種類です。
その後、ちょくちょく岩鋳さんのホームページを覗いていました。
数日で5,000円と10,000円の福袋は売り切れになっていました。
その後、販売期間の後半には追加販売もあったようです。
発送は2023/1/4からとHPで告知されていました。
しかし、実際の発送は購入当日の2022/12/28にされていたようです。
年が明けて2023/1/3に岩鋳さんから発送メールが届きました。
メールに記載されていた送り状番号で検索すると、年内には近場のヤマトさんの営業所に到着して、年が明けるまで保管されていた福袋。
ごめんよ、気が付かなくて💦
寒かったかい?私の福袋達。
すぐそこまで来ていたのね。
それを知って待ちきれずヤマトさんまでお迎えに行きました。
無事フライングゲット!!
ヤマトさん、年初からありがとうございました<m(__)m>
5,000円の福袋
こちらが5,000円の福袋の内容。
事前のお知らせの通り、オムレット22、すき焼き鍋15cm、風鈴の3点でした。
オムレット22cmだけでも定価7,700円の商品ですよ!!!




10,000円の福袋
そして、こちらが10,000円の福袋の内容。
急須5型、ファミリーシチューパン18、松尾ジンギスカン5代目の3点でした。
わぁ~、すごい (#^.^#)
ファミリーシチューパン18は定価12,100円ですよ。
も~、びっくりです。




まとめ
今回は特別編として、岩鋳さんの福袋をご紹介しました。
想像以上の内容でびっくりでした。
私が今回の福袋で一番気に入ったのは、ファミリーシチューパン18。
このお鍋でご飯炊いても吹きこぼれないんですよ(驚)
岩鋳さんが長年培ってきた技術なんでしょうね。
これだけお得だと、来年も欲しくなっちゃいます。
使いこなして長く愛用していきたいです。
年に一度のチャンス!
岩鋳さんの福袋。
みなさんも狙ってみては(^^♪